郷土料理から居酒屋定番メニュー、オリジナルの創作料理まで、どなたでも楽しんで頂ける多彩なメニューもほの花の魅力。
高知の味を楽しみたい観光のお客様はもちろん、お若いカップルや女性にもおすすめ。人気の梅酒やリキュールも豊富にご用意しています。
四季折々、旬の食材を使用していますため、品切れとなる場合がございます。予めご了承下さい。
価格はすべて税抜きです。
本日のおすすめ
6月26日 日曜日
★オススメメニュー♪★
ちょっとかわいい小料理屋風。本格的な高知の旬の味。
いつもの居酒屋とは違った雰囲気でおいしい料理をお楽しみください。
〜 海・川 〜
-
鰹造りタタキ・塩タタキ(各)オススメ
1430円 -
まこがれい昆布じめオススメ
800円 -
鯨造り(生レバー風)オススメ
1320円 -
なめろうオススメ
660円 -
鱧(ハモ)天ぷらオススメ
1100円 -
白子一味焼きオススメ
770円 -
きす天ぷら
1100円 -
きす骨せんべい
330円 -
甘鯛西京焼きオススメ
1540円 -
小イカバター炒め
720円 -
ヤケド(はだかいわし)唐揚げオススメ
660円
〜 貝 〜
-
今が旬!! 岩牡蠣オススメ
1100円 -
流れ子造り・焼き(各)オススメ
600円〜 -
アサリチャンジャ
440円 -
国産はまぐり焼き(一個)オススメ
600円 -
まいご塩茹で
580円
〜 肉 〜
-
牛すじ煮込み
550円〜 -
柚子豚のサラダ
830円 -
和風ヒレカツオススメ
800円 -
ささみのゆかり干し
660円 -
鳥皮せんべい
440円
〜菜〜
-
とうもろこしのクリーム揚げオススメ
770円 -
焼きそら豆
550円 -
フルーツトマトオススメ
500円 -
自家製梅干し(南高梅)
110円 -
らっきょう甘酢漬け
330円
〜飯・麺〜
-
梅オクラと稲庭うどんオススメ
900円 -
鮭と大葉のおにぎり(二個)
440円 -
しそとひじきの混ぜご飯
440円 -
青さ海苔吸い物
390円
〜甘味〜
-
ピスタチオアイス
390円
イチオシメニュー
-
刺身盛り合わせ(上)
2,000円 -
刺身盛り合わせ
1,500円 -
うつぼタタキ
1,000円 -
焼き活長太郎(2個)
750円 -
焼き活サザエ(2個)
750円 -
焼き活はまぐり(2〜4個)
750円 大きさにより個数変わります -
貝焼き盛り合わせ
2,000円 -
干物の盛り合わせ
800円
一品物
-
冷奴
250円 -
お漬物
300円 -
酒盗
350円 -
ホタルイカ沖漬け
400円 -
たこわさび
400円 -
つぶ貝わさび
400円 -
チャンジャ
400円 -
鯛わた
450円 -
牛すじ煮込み
450円 -
海老マヨ
650円 プリプリ海老マヨは「ほの花」の人気メニューの一つ♪
一度、お試しくださいね♪ -
チーズ盛り合わせ
850円 -
土佐和牛カルパッチョワサビソース
1,100円
揚物
-
四万十青さ海苔天
500円 -
ポテトフライ
350円 -
軟骨唐揚
400円 -
揚出豆富
450円 -
鶏の唐揚
600円 -
クリームチーズと粗切りワサビの生ハム包み揚
700円 -
ウツボ唐揚
700円
焼物
-
ニロギ炙り
450円 -
鰹腹んぼ焼
450円 -
土佐和牛と四万十ポークの水晶焼
980円 -
せせり塩焼き
450円 -
目光焼き
500円 -
土佐はちきん地鶏 手羽塩焼き
500円 -
だしまき玉子
500円 -
アスパラと半熟卵のオーブン焼き
550円 -
土佐はちきん地鶏 もも焼き
850円 -
イカ一夜干し
600円 -
ドロメの干物炙り
700円 -
土佐和牛タタキ
1,200円
寿司
-
梅しそ巻
250円 -
新香巻
250円 -
わさび巻
350円 -
サラダ巻
580円 -
土佐巻
580円 -
焼サバ寿司
580円
サラダ
-
野菜サラダ
450円 -
有機野菜と生ハムのサラダ
600円 -
ツナと豆富のサラダ
650円
お食事
-
土佐ジローの卵かけごはん
450円 -
お茶漬け(梅)
450円 -
お茶漬け(海苔)
450円 -
お茶漬け(鮭)
500円 -
お茶漬け(鯛わた)
700円
デザート
ビール
-
アサヒスーパードライ(生)
500円 -
アサヒスーパードライ(中瓶)
550円 -
キリンラガー(中瓶)
550円
ノンアルコール
-
キリンフリー
350円 -
カシスオレンジテイスト
400円 -
梅酒ソーダ
400円
樽ハイ
-
レモン・ライム・梅・巨峰・カルピス・シークァーサー
各 450円 -
柚子・マンゴー・男梅
各 500円
地酒
麦焼酎
-
中々
450円 キープ 3,300円
芋焼酎
-
きろく(喜六)
450円 キープ 3,300円 -
黒霧島
450円 -
富乃宝山
500円 キープ 3,500円 -
土佐藩(高知)
500円 -
赤霧島
500円
栗焼酎(四万十源流特産)
-
ダバダ火振り
500円 キープ 3,500円
梅酒
-
黒糖梅酒
450円 -
青谷の梅
450円 -
レモネード梅酒
450円 -
仙頭の梅酒
500円 -
だくだく梅酒
500円
ワイン
-
バロン・シャルコ(白)
2,100円 中辛口/フランス/ラングドック産
蜜を含んだ白い花やフルーツのほのかな香り、口当たりは丸く厚みがあり、酸味はまろやかでくせのない美味しさが楽しめる。 -
ヴーヴレ(白)
3,000円 辛口/フランス/ロワール産
白い花、シトラス、マルメロの実などのアロマ。酸と甘みのバランスが良く、ドライフルーツと蜂蜜のアフターが心地よく続く。 -
エブラール・ボルドー・ブラン(白)
3,800円 辛口/フランス/ボルドー産
わずかに感じられる酸味が清々しい印象。白い花の薫りに加え、エキゾチックな果物と柑橘類のアロマを併せ持った心地よい白。 -
バロン・シャルコ(赤)
2,100円 中軽口/フランス/ラングドック産
ベリー系の果実の豊かな香りと、まろやかで口当たりの良い酸味、適度の厚みもあり飲みやすい人気の赤。 -
ドメーヌ・ドゥ・ラ・バラリエール・ヴィザン(赤)
3,000円 中重口/フランス/ローヌ産
ブラックカラント、プラム、ビルベリーの特長をまとったタンニンは滑らかでエレガント。全体にバランスの良さを感じさせる。 -
シャトー・ビュイカルバン(赤)
3,800円 中重口/フランス/ボルドー産
ベリー系果実、チョコレート、スパイスのアロマに土のニュアンス。フレッシュなタンニンが後味を引き締め、バランスの良さに優れている。
ウィスキー
-
ハイボール
450円 -
ウィスキーコーク
550円
リキュール
カクテル
-
カシスオレンジ
500円 -
マダムロゼ・カシスソーダ・カシスウーロン・ファジーネーブル・ピーロン・ピーチソーダ・ピーチグレープフルーツ
各 480円
ソフトドリンク
-
ウーロン・オレンジジュース・グレープフルーツジュース・コーラ・カルピス・ジンジャーエール・柚子ジュース
各 300円